副検事選考‐答案添削コース※ 20回プラン
Service
サービス概要サービス内容
副検事選考で出題される憲法、民法、刑法、刑事訴訟法、検察庁法の5科目について、4問ずつ出題します。 近年、問題が長文化していますので、それに対応するための問題をできるだけ多く用意します。
ご利用頻度・回数
1回
1回のご契約で、添削答案は20問まで対応します。 1問ごとに2回まで添削します。
提供スケジュール
原則として、1週間に1回(毎週木曜日)問題を出題します。 回答期限については、それぞれの問題の出題時に明示しますが、概ね配布を受けてから2週間後といたします。
ご利用方法
ご契約後、3日以内に当方からご連絡をし、初回の問題をご提出します。 問題をご返答いただき、添削を行います。 添削が完了したら次の問題をお送りします。 ※ご契約者様は遅くても1か月以内に回答ください。
Contract
契約お申込み
お申し込みにはサブスクランプへの会員登録が必要です。
会員登録がお済みでない方は、契約ボタンより会員登録が可能です。
お支払い
お支払いはクレジットカードのみ使用可能です。
お支払いは契約当日に行われます。
※本サービスはサブスクリプション(月額制)サービスではないため、2回目以降のご請求はありません。
解約
本サービスはサブスクリプション(月額制)サービスではないため、解約はできません。
Business Hour
営業時間・定休日など営業時間 13:00~24:00(お問い合わせは24時間OK) (臨時休業あり、休業の場合は告知いたします。火曜日19時から23時までの間は対応困難ですが、火曜日の夜間の時間帯以外は対応いたします)
FAQ
よくある質問サービスを利用するにあたり、サービス利用料以外にかかる費用はありますか?
ありません。各サービスページに記載のあるサービス料のみご負担いただきます。ただし、通信料はサービス利用者様にご負担いただきます。
返品・返金はどのように手続きすればいいですか?
原則として受け付けておりません。問題があった場合は個別に連絡しますのでサービス提供者にご連絡ください。
Review
ユーザーレビューProfile
プロフィール大学の法学部を卒業後、検察事務官を経て、副検事として12年勤務。副検事選考を受験する際に、勉強するときの本は何を使えば良いか、論文答案の書き方などあまりにも情報が少なすぎると感じました。 そのような思いがあったので、当予備校を開業いたしました。 簡易裁判所判事選考対策も対応しております。